9月20日の日記

2004年9月20日
ここ数年思っていることがある。。。
三大欲求って本当は本能じゃないのではないか(ぉ

だって別に・・・なくたって問題ないし。(各自で補完して(ぇ
----------------------------------------------------------
スト私信。
反対意見を跳ね除けられたのでスト強行ということになってしまったのですよ。

ストするとその日の仕事はしてないのでお給料はもらえません。

Windowsの仕事に誇りを持ってやっていたのに「明日からLinuxで同じコトやれ」と言われたようなものです。
誇りを持ってやっていたので納得できません。
「出来ねーよ」となるわけです。
やるなら仕事の効率が異常に落ちるけど、となるわけですよ。
で、仕事の効率が落ちると客が文句言うわけですよ。
もっと素晴らしい仕事だと聞いていたのに、と。
仕事に誇りを持っているので客にそんなガッカリをさせたくない。
これから先、無理を続けて客にガッカリされ続けるのなら一時期仕事を切ってでも万全で応えたい。
客に万全で応えたいからその環境を整えてくれ!と会社に言ってもダメと言う。
この仕事に誇りを持っている。
だからお金よりも客に応えたい。
応えられないならお金は入らないから仕事も出来ない。
ということでスト突入ですよ。

(あぁ。。。この道の外れ具合はどこまで逝くのか。。。
----------------------------------------------------------
お金を貰っているから仕事をしているのではなく
仕事をしているからそれ相応のお金を貰うのですよ。

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

最新のコメント

この日記について

日記内を検索