9月1日の日記
2004年9月1日薔薇占い。
黄色い薔薇が好きなアナタは。
飛ばしすぎ。
キャラ占い。
由乃が好きなアナタは。
モノ好き。
----------------------------------------------------------
もう一度言ってみる。
「左桑島、右堀江。そして中には犬の保志。」
----------------------------------------------------------
PS2用ソフト「マグナカルタ」
絵が結構ツボなのです。
胸が!胸が!!
韓国の方でしたっけ?絵師さん。
黄色い薔薇が好きなアナタは。
飛ばしすぎ。
キャラ占い。
由乃が好きなアナタは。
モノ好き。
----------------------------------------------------------
もう一度言ってみる。
「左桑島、右堀江。そして中には犬の保志。」
----------------------------------------------------------
PS2用ソフト「マグナカルタ」
絵が結構ツボなのです。
韓国の方でしたっけ?絵師さん。
9月2日の日記
2004年9月2日はてさて困ったな。
----------------------------------------------------------
はにはに&Wind
何か共に伏線というか設定が出てきましたね。
原作知らないのでいきなり「〜が〜なんです」言われても何がなんだか何ですが。
あとたまにどっちのヒロインがどっちに出てきてたっけ?と見分けが付かなくなっているのは内緒です。
ちなみに幼馴染+ツインテール良いね!!
----------------------------------------------------------
ギャラクシーエンジェル。
まぁ内容は正直どうでも良いんですが。
というか内容うんぬんに何か言うのがどうでも良いですよね。GA
ストラトス4のCMが入るのですがそれを見ている。。。
というか聞いているだけでまだ涙ぐんでしまうなぁ…
今回もノーマッドさん萌えです。
----------------------------------------------------------
私信です。
僕は人生初心者ですょ。
ほとんどを適当なはったりで生きています(ぉ
たいてい2:30くらいに帰宅なので
3:30はまだ寝る時間ではないのですょ。
ついで。
aviをmpeg-2にするだけなら(フリーらしい
http://www.tmpgenc.net/j_main.html
Aviutlでaviを編集してTMPEGEncでaviをmpeg-2にして
仕上げにオーサリングソフトでVobにして焼くって感じですかね?
----------------------------------------------------------
はにはに&Wind
何か共に伏線というか設定が出てきましたね。
原作知らないのでいきなり「〜が〜なんです」言われても何がなんだか何ですが。
あとたまにどっちのヒロインがどっちに出てきてたっけ?と見分けが付かなくなっているのは内緒です。
ちなみに幼馴染+ツインテール良いね!!
----------------------------------------------------------
ギャラクシーエンジェル。
というか内容うんぬんに何か言うのがどうでも良いですよね。GA
ストラトス4のCMが入るのですがそれを見ている。。。
というか聞いているだけでまだ涙ぐんでしまうなぁ…
今回もノーマッドさん萌えです。
----------------------------------------------------------
私信です。
僕は
ほとんどを適当なはったりで生きています(ぉ
たいてい2:30くらいに帰宅なので
3:30はまだ寝る時間ではないのですょ。
ついで。
aviをmpeg-2にするだけなら(フリーらしい
http://www.tmpgenc.net/j_main.html
Aviutlでaviを編集してTMPEGEncでaviをmpeg-2にして
仕上げにオーサリングソフトでVobにして焼くって感じですかね?
9月3日の日記
2004年9月3日今日はジャンプコミックスの発売日〜
てことで。
幽々白書の完全版も出るんですね。3巻、4巻。
で、前巻が幽助と蔵馬でしたから今巻は桑原と飛影なんですね。
そこで思った。
飛影がちっちゃい"ダンチョー"に見えてしかたがない。
ね?ね?ね?
てことで。
幽々白書の完全版も出るんですね。3巻、4巻。
で、前巻が幽助と蔵馬でしたから今巻は桑原と飛影なんですね。
そこで思った。
飛影がちっちゃい"ダンチョー"に見えてしかたがない。
ね?ね?ね?
9月6日の日記
2004年9月6日>チーズの臭いのするナニか
言い得て妙!
----------------------------------------------------------
トライエースの新作!
http://www.tri-ace.co.jp/
ファミ通に載っていただけでまだ上記のホムペで紹介されていないようですが。
あのトライエースが!
(主な作品としてはスターオーシャンやヴァルキリープロファイル、テイルズ オブ ファンタジア
ドラクエ8にいまいち魅力を見出せない自分には嬉しいニュースだったのです♪
言い得て妙!
----------------------------------------------------------
トライエースの新作!
http://www.tri-ace.co.jp/
ファミ通に載っていただけでまだ上記のホムペで紹介されていないようですが。
あのトライエースが!
(主な作品としてはスターオーシャンやヴァルキリープロファイル、テイルズ オブ ファンタジア
ドラクエ8にいまいち魅力を見出せない自分には嬉しいニュースだったのです♪
9月7日の日記
2004年9月7日下記のは無駄に長いので興味ない人はスクロールの価値すらありません。
諦めれ。
あと真ん中はだらだら説明やら理由が続くので最後のまとめだけ読めば良いのよ。
最後のまとめだけ気をつけて買えば間違えないで買えるはず。
----------------------------------------------------------
まぁ適当に、私信みたい。
聞き流せてくらはい。
今回も適当・・・
グラボとかビデオカードとかそんなものについて。
ようは高いの買っときゃ高性能(当たり前。
>nVIDIAとRADEON薦めるしか能がない
そういうなかれ。
増設や自作は千差万別。
あとで「ダメじゃないか」とか「動かないぞ」と逆切れされてはお店としてもたまったものじゃないのですよ。
フリーソフトも自作も増設も大前提に自己責任
てのが分かってない人対策なのですよ。
相性うんぬんで動かないことなんて良く(?)あることなんですから。
(自分は一度もないですが。
さてここからお値段のお話。
大まかに値段は
4万〜
1〜2万強。
数千円
程度に分かれているはず。(たぶん。。。
で4万以上のは高性能。だけど値段以上の働きはしてくれない。
てかさせる程のゲームソフトなんてまずない!(と思う。。。
主に数値目的(ベンチマーク)の人とかが良く使う(偏見。
数千円のはあればよい人用、(これも偏見。
DVDとかを見るだけならば十分クラス。
オンボードで見るよりは圧倒的にCPU負荷がないが、そこまで。
重いゲーム、綺麗なゲーム、3Dゲームなどをやるには役不足。
つまりお勧めは1万後半から2万強のもの。(当てにするな(ぉ
Pen4のマシンでリアクト程度ならこれで十分。
(自分はこれで処理落ち全くなし。処理落ちそうな不安もなし。FPSも60〜61で安定しブレもせず。動画見ながら同時にやっても不安ないと思う。
でnVIDIAとRADEON以外ですとMillenniumとかが有名ですがこれは主に2Dで優秀、3Dなら素直に他を買うべし、なようです。(聞いた話ね(ていうか5万円で組み立てる〜にそう書いてあった。
でnVIDIAとRADEONに戻してファンレス希望とのことで。
nVIDIAとRADEONだと違うのは主に値段。
同程度の性能だとでRADEONの方が優秀、てのが定説らしい。
が、その分発熱が…らし・・・
ファンがよければでRADEONでも問題ないのですが
希望がファンレスってことででnVIDIAを薦める。
Pen4乗っけてただでさえ熱いのに…。さらに熱くしたら性能を発揮できないばかりかいきなり電源落ちますよ?(体験済み。
あと中身の仕様とか特にないと思いますよ。
速いか遅いか。
あとは出力がDVIか。D-Sub15ピンか。S端子か。TV出力出来るか。マルチディスプレイ出来るか。ロープロファイル対応か否か。くらいしか差はないはず。
でnVIDIAとRADEONも共に型番が上なら速い。あとは出力の違いくらい。
でまず選ぶ基準。
パソコンの本体が省スペース型かタワー型か。
タワーなら問題ないのですが
省スペースやキューブ型ならロープロファイル対応でなくてはならない。
次にAGPが挿せるか否か。挿せなきゃPCIで。(けどPCI買うなら一から買いなおしを薦める。(なぜなら自分が最初PCIのを買ってリアクトのみなら問題ないのだがリアクトだけでいっぱいいっぱい。の感じ。リアクトも少しカクカク。PCIはAGPより転送速度が遅いので性能良くても活かしきれない。
で次。
出力端子。
液晶ならDVI端子が付いているかを確認。
付いているならDVI対応のが良い。(絵が綺麗。
ないならもうどれでも良い。
S端子とかはオマケ。TVに出力とかしないなら必要なし。
デュアル(マルチ)ディスプレイも同様。使わないなら必要なし。
最後に型番。
型番が大きいのが速い。けど高い。
で速さと値段のバランスが一番良いのが1万後半から2万前半のもの。
(前フリ長かったね。
相性の問題を考えるならマザーボードと同じメーカーの買えば何となく幸せ。
(自社同士のが合わないなんてないだろ?普通は。。ねぇ?
あと玄人志向ってのはバルクに近いんじゃないかな?(買ったことはないけど
CDとか付けないでドライバーとかはホムペからDLしてインストしてくれってことじゃないのかな?(買ったことはないので良く知らないけど。
で、最近GeForceの新しい型番のが出たので一昔前の高性能品が良い感じ。
値段下がるが性能は一級品ってやつ。
最新の低価格版買うよりは一昔(ても数ヶ月)前の高性能品のが高性能。
下手したらベンチマークで倍の差がつく(言いすぎ。
GeForce FX5900XT とかが一昔前の高性能品で2万強。
(一昔前まで5万強だった。が現在 GeForce 6800が出たのでコノ値段。
が高性能=高発熱なのでファン付きになってしまう。。。
あ、そういえば型番の事。
GeForce2→ GeForce4→ GeForce FX〜の順で高性能で
後半の数字(5900とか)が大きいほど高性能。
5700より5700Ultraのが高性能。
5900より5900XTのが高性能。
メモリのクロック周波数とかビデオメモリとかどっちが多い方が良い?とかは「パソコンでCPUとメモリ、どっちが多い方が良い?」てのと同じで、ようはバランスですよバランス。
てか考えるの面倒なので型番大きいの買えば良いのですよ。
たしかnVIDIAとRADEONの大きな違いのひとつにメモリのクロック周波数とビデオメモリの違い。だった気が。
どっちが多い方が良いとは言えないけどどっちも多いほうが良いのよ。
で間接的に型番が大きければ良いってことになるわけ。
てとで結局何が良いのって聞くでしょ?
正直 GeForce FX〜のシリーズならまず良いと思うのですが。。。
できれば GeForce FX5900XTや GeForce FX5700がコストパフォーマンスが高くてお勧め。
けど予算が一万以下ないしは一万台なら無理せず GeForce FX5200でも十分なはず。
たぶんファンレスで5900はないと思うので自然と5700か5200になると思いますが。
特に上の二つは間違えると挿さらないから要注意。と。
そういやAGPにもAGPx4とかAGPx8とかあったな。それも違うと性能発揮できない(もしくは動かない)ので気をつけてみると吉かも。
消費電力も足りないと不安定。
てか良いグラボだとグラボに電源挿すから電力は大切に(ぉ
(ちなみにうちは350WでPen4とグラボ、余裕で安定してます。
文字数ギリギリだ。こんなに書いたの初めてですな。
(だらだら書くからそうなるんだよ
諦めれ。
あと真ん中はだらだら説明やら理由が続くので最後のまとめだけ読めば良いのよ。
最後のまとめだけ気をつけて買えば間違えないで買えるはず。
----------------------------------------------------------
まぁ適当に、私信みたい。
聞き流せてくらはい。
今回も適当・・・
グラボとかビデオカードとかそんなものについて。
ようは高いの買っときゃ高性能(当たり前。
>nVIDIAとRADEON薦めるしか能がない
そういうなかれ。
増設や自作は千差万別。
あとで「ダメじゃないか」とか「動かないぞ」と逆切れされてはお店としてもたまったものじゃないのですよ。
フリーソフトも自作も増設も大前提に自己責任
てのが分かってない人対策なのですよ。
相性うんぬんで動かないことなんて良く(?)あることなんですから。
(自分は一度もないですが。
さてここからお値段のお話。
大まかに値段は
4万〜
1〜2万強。
数千円
程度に分かれているはず。(たぶん。。。
で4万以上のは高性能。だけど値段以上の働きはしてくれない。
てかさせる程のゲームソフトなんてまずない!(と思う。。。
主に数値目的(ベンチマーク)の人とかが良く使う(偏見。
数千円のはあればよい人用、(これも偏見。
DVDとかを見るだけならば十分クラス。
オンボードで見るよりは圧倒的にCPU負荷がないが、そこまで。
重いゲーム、綺麗なゲーム、3Dゲームなどをやるには役不足。
つまりお勧めは1万後半から2万強のもの。(当てにするな(ぉ
Pen4のマシンでリアクト程度ならこれで十分。
(自分はこれで処理落ち全くなし。処理落ちそうな不安もなし。FPSも60〜61で安定しブレもせず。動画見ながら同時にやっても不安ないと思う。
でnVIDIAとRADEON以外ですとMillenniumとかが有名ですがこれは主に2Dで優秀、3Dなら素直に他を買うべし、なようです。(聞いた話ね(ていうか5万円で組み立てる〜にそう書いてあった。
でnVIDIAとRADEONに戻してファンレス希望とのことで。
nVIDIAとRADEONだと違うのは主に値段。
同程度の性能だとでRADEONの方が優秀、てのが定説らしい。
が、その分発熱が…らし・・・
ファンがよければでRADEONでも問題ないのですが
希望がファンレスってことででnVIDIAを薦める。
Pen4乗っけてただでさえ熱いのに…。さらに熱くしたら性能を発揮できないばかりかいきなり電源落ちますよ?(体験済み。
あと中身の仕様とか特にないと思いますよ。
速いか遅いか。
あとは出力がDVIか。D-Sub15ピンか。S端子か。TV出力出来るか。マルチディスプレイ出来るか。ロープロファイル対応か否か。くらいしか差はないはず。
でnVIDIAとRADEONも共に型番が上なら速い。あとは出力の違いくらい。
でまず選ぶ基準。
パソコンの本体が省スペース型かタワー型か。
タワーなら問題ないのですが
省スペースやキューブ型ならロープロファイル対応でなくてはならない。
次にAGPが挿せるか否か。挿せなきゃPCIで。(けどPCI買うなら一から買いなおしを薦める。(なぜなら自分が最初PCIのを買ってリアクトのみなら問題ないのだがリアクトだけでいっぱいいっぱい。の感じ。リアクトも少しカクカク。PCIはAGPより転送速度が遅いので性能良くても活かしきれない。
で次。
出力端子。
液晶ならDVI端子が付いているかを確認。
付いているならDVI対応のが良い。(絵が綺麗。
ないならもうどれでも良い。
S端子とかはオマケ。TVに出力とかしないなら必要なし。
デュアル(マルチ)ディスプレイも同様。使わないなら必要なし。
最後に型番。
型番が大きいのが速い。けど高い。
で速さと値段のバランスが一番良いのが1万後半から2万前半のもの。
(前フリ長かったね。
相性の問題を考えるならマザーボードと同じメーカーの買えば何となく幸せ。
(自社同士のが合わないなんてないだろ?普通は。。ねぇ?
あと玄人志向ってのはバルクに近いんじゃないかな?(買ったことはないけど
CDとか付けないでドライバーとかはホムペからDLしてインストしてくれってことじゃないのかな?(買ったことはないので良く知らないけど。
で、最近GeForceの新しい型番のが出たので一昔前の高性能品が良い感じ。
値段下がるが性能は一級品ってやつ。
最新の低価格版買うよりは一昔(ても数ヶ月)前の高性能品のが高性能。
下手したらベンチマークで倍の差がつく(言いすぎ。
GeForce FX5900XT とかが一昔前の高性能品で2万強。
(一昔前まで5万強だった。が現在 GeForce 6800が出たのでコノ値段。
が高性能=高発熱なのでファン付きになってしまう。。。
あ、そういえば型番の事。
GeForce2→ GeForce4→ GeForce FX〜の順で高性能で
後半の数字(5900とか)が大きいほど高性能。
5700より5700Ultraのが高性能。
5900より5900XTのが高性能。
メモリのクロック周波数とかビデオメモリとかどっちが多い方が良い?とかは「パソコンでCPUとメモリ、どっちが多い方が良い?」てのと同じで、ようはバランスですよバランス。
てか考えるの面倒なので型番大きいの買えば良いのですよ。
たしかnVIDIAとRADEONの大きな違いのひとつにメモリのクロック周波数とビデオメモリの違い。だった気が。
どっちが多い方が良いとは言えないけどどっちも多いほうが良いのよ。
で間接的に型番が大きければ良いってことになるわけ。
てとで結局何が良いのって聞くでしょ?
正直 GeForce FX〜のシリーズならまず良いと思うのですが。。。
できれば GeForce FX5900XTや GeForce FX5700がコストパフォーマンスが高くてお勧め。
けど予算が一万以下ないしは一万台なら無理せず GeForce FX5200でも十分なはず。
たぶんファンレスで5900はないと思うので自然と5700か5200になると思いますが。
まとめると
ロープロファイルか否か。
AGPかPCIか。
液晶にDVIがあるならDVIの方が綺麗。
でファンレスにするなら発熱の少ないnVIDIA。
あとは予算の許す限り大きい型番を選べ。と。
特に上の二つは間違えると挿さらないから要注意。と。
そういやAGPにもAGPx4とかAGPx8とかあったな。それも違うと性能発揮できない(もしくは動かない)ので気をつけてみると吉かも。
消費電力も足りないと不安定。
てか良いグラボだとグラボに電源挿すから電力は大切に(ぉ
(ちなみにうちは350WでPen4とグラボ、余裕で安定してます。
文字数ギリギリだ。こんなに書いたの初めてですな。
(だらだら書くからそうなるんだよ
9月7日の日記
2004年9月7日まぁ自分は店員不信なので買う前に全部調べて聞くことなんか全くない状態で買いに行っちゃいますね。。。
逆に店員の間違いを指摘するくらい嫌な客です。
お店の人に
「良かったら説明しますけど〜」
言われたので質問したら、思っていたのと違う答えだったので
「パンフレットには〜〜と書いてあったのですが」
と聞き返して
「ちょっと待ってください。確認してきます」
てさせるのが趣味
「お客様のおっしゃるとおりでした」
てのがよくたまにあります。
正直話しかけてくる店員邪魔じゃないですか?
----------------------------------------------------------
あと他に聞きたいことがあれば遠慮なく
逆に店員の間違いを指摘するくらい嫌な客です。
お店の人に
「良かったら説明しますけど〜」
言われたので質問したら、思っていたのと違う答えだったので
「パンフレットには〜〜と書いてあったのですが」
と聞き返して
「ちょっと待ってください。確認してきます」
「お客様のおっしゃるとおりでした」
てのが
正直話しかけてくる店員邪魔じゃないですか?
----------------------------------------------------------
あと他に聞きたいことがあれば遠慮なく
9月8日の日記
2004年9月8日また適当なので流してください。
たしかTVって解像度が640x480だった気がします。
調べたら450x350でした。
文字が潰れたりして見難いです。
(これも実体験より。
(一時期、ディスプレイではなくTVでWinを動かすってのをやった結果です。
TVだとアイコンはなんとか識別できますがアイコンの下の文字なんかは完全に潰れて判別できません。
なのでTVの大画面よりPC用の液晶の方が綺麗なはずです。
TV出力するくらいならフルスクリーンの14なり15インチなりの液晶の方が綺麗なはずですよ。
あとファン。
自分はGeForce FX5700Ultraなのですが
正直CPUファンよりPCケース(非静音)のファンより音はうるさいです。
----------------------------------------------------------
テレビの解像度について追記。
一般のテレビの解像度はパソコンで出力するとがっかりしますよ。
最近(でもないか)ハイビジョン対応のテレビとかが出てますがあれですらパソコンの一般的な解像度である1024x768に及びません。(…たぶん
ならハイビジョンに対応していないテレビの解像度の低さがどれほどか分かりますよね。
(調べたら450×350だそうです。
(640x480すら収まらず、さらにそれを15インチなどに拡大して写しているのですからボヤけてしまうのは必然。
大きな画面というのは当てはまりますが綺麗にという点が圧倒的に不足してしまいます。
それともS端子出力ってのはテレビではないのかな?
したら早とちりごめんなさい
----------------------------------------------------------
解像度追記。
BSデジタルハイビジョン放送を楽しむためには、D3以上の端子を備えたテレビが必要です
だそうです。
でD3以上の解像度がだいたい1024x768程度みたい。。。
広告などでハイビジョンテレビでD3以上の端子の付いているのを探してみればパソコンのディスプレイがどれほど安く高性能か実感できるはずですよ。
調べたら450x350でした。
文字が潰れたりして見難いです。
(これも実体験より。
(一時期、ディスプレイではなくTVでWinを動かすってのをやった結果です。
TVだとアイコンはなんとか識別できますがアイコンの下の文字なんかは完全に潰れて判別できません。
なのでTVの大画面よりPC用の液晶の方が綺麗なはずです。
TV出力するくらいならフルスクリーンの14なり15インチなりの液晶の方が綺麗なはずですよ。
あとファン。
自分はGeForce FX5700Ultraなのですが
正直CPUファンよりPCケース(非静音)のファンより音はうるさいです。
----------------------------------------------------------
テレビの解像度について追記。
一般のテレビの解像度はパソコンで出力するとがっかりしますよ。
最近(でもないか)ハイビジョン対応のテレビとかが出てますがあれですらパソコンの一般的な解像度である1024x768に及びません。(…たぶん
ならハイビジョンに対応していないテレビの解像度の低さがどれほどか分かりますよね。
(調べたら450×350だそうです。
(640x480すら収まらず、さらにそれを15インチなどに拡大して写しているのですからボヤけてしまうのは必然。
大きな画面というのは当てはまりますが綺麗にという点が圧倒的に不足してしまいます。
それともS端子出力ってのはテレビではないのかな?
したら早とちりごめんなさい
----------------------------------------------------------
解像度追記。
BSデジタルハイビジョン放送を楽しむためには、D3以上の端子を備えたテレビが必要です
だそうです。
でD3以上の解像度がだいたい1024x768程度みたい。。。
広告などでハイビジョンテレビでD3以上の端子の付いているのを探してみればパソコンのディスプレイがどれほど安く高性能か実感できるはずですよ。
よくよく考えたら450x350ってありえないんですよね。
テレビの解像度の話ですが。
通常テレビは4:3の比率なので恐らく
480x360の間違えかと。(どっちにしろ恐ろしく低い解像度ですが。
でワイドが16:9ですものね。
----------------------------------------------------------
まぁ既知の事と思いますが一応。
----------------------------------------------------------
なんかうだうだ良いことが書いてある気がする。
http://baku.zive.net/PC/AGPfor2D.html
テレビの解像度の話ですが。
通常テレビは4:3の比率なので恐らく
480x360の間違えかと。(どっちにしろ恐ろしく低い解像度ですが。
でワイドが16:9ですものね。
----------------------------------------------------------
まぁ既知の事と思いますが一応。
PCI・・・133Mbytes/secのデータ転送速度まぁ見ての通りPCIはやめれ。というのは上記の速度差から分かると思います。
AGP・・・266Mbytes/secのデータ転送速度
AGP 2×・・・512Mbytes/secのデータ転送速度
AGP 4X・・・1024Mbytes/secのデータ転送速度
----------------------------------------------------------
なんかうだうだ良いことが書いてある
http://baku.zive.net/PC/AGPfor2D.html
9月10日の日記
2004年9月10日やっぱり"angela"は良いですねぇ。
数少ない「アルバムで聞ける」アーティストです。
大抵の人の曲は「アルバム内の数曲を選んで聞く」のですが一枚まるまる好みのアーティストってなかなかいないんですよね。
----------------------------------------------------------
そういえば自分のパソコンの電源、Pen4対応の300Wでした。
これでPen4とグラボ、TVチューナ付けてもまだまだ安定です。
数少ない「アルバムで聞ける」アーティストです。
大抵の人の曲は「アルバム内の数曲を選んで聞く」のですが一枚まるまる好みのアーティストってなかなかいないんですよね。
----------------------------------------------------------
そういえば自分のパソコンの電源、Pen4対応の300Wでした。
これでPen4とグラボ、TVチューナ付けてもまだまだ安定です。
9月13日の日記
2004年9月13日私信です。
>RADEON9200の256MBとRADEON9600の128MBだったら
どっちがいいの?ときいたら。
RADEON9600と答えました。
パソコンで例えると。
9600は高速なCPUと普通のメモリ。
9200は低速CPUと余裕のあるメモリって感じですかね?
----------------------------------------------------------
続私信です。
テレビが解像度が低いのに綺麗なのは
"荒さを隠すのに特化しているから"と言えなくもないかと思っているのですよ。
----------------------------------------------------------
続々私信です。
>バルク的ポジションなのかな?玄人志向は。
やはりそうなんですね。
次組むときにでも買ってみよう。。。
>RADEON9200の256MBとRADEON9600の128MBだったら
どっちがいいの?ときいたら。
RADEON9600と答えました。
パソコンで例えると。
9600は高速なCPUと普通のメモリ。
9200は低速CPUと余裕のあるメモリって感じですかね?
----------------------------------------------------------
続私信です。
テレビが解像度が低いのに綺麗なのは
"荒さを隠すのに特化しているから"と言えなくもないかと思っているのですよ。
----------------------------------------------------------
続々私信です。
>バルク的ポジションなのかな?玄人志向は。
やはりそうなんですね。
次組むときにでも買ってみよう。。。
9月14日の日記
2004年9月14日また適当に戯言を。。。
たとえば。
女風呂の窓が開いてる。
でその真上が屋根。
で屋根に面している部屋は。。。
とか
2階の床がない部屋はどこだったか?
とかね?
----------------------------------------------------------
適当にも程がある。
こういうのって言ってて外れたらかっこ悪いですよねぇ。(ぉ
----------------------------------------------------------
あ、そうか。。。
録画したaviをわざわざディスプレイで見ることもないんですよね。
テレビ出力すれば良いのか。。。
なんで気が付かなかったんでしょう_| ̄|○
おでこのメガネを探していた心境
----------------------------------------------------------
また適当。
まさか第二の殺人から解決していくとは思わなんです。
海谷さんと美雪の二階への移動、"困難の分割"とやらは来週に持ち越しですか。そうですか。
----------------------------------------------------------
女子大生家庭教師濱中アイ
日本語って難しいなぁ(笑
まさに氏家、みたいなオチ。こんなん大好きです(笑
----------------------------------------------------------
椎名高志の短期集中連載が終わった。
超能力排斥団体「普通の人々」ってネーミングがツボでした(笑
したら最後のページに広告が。
ゴーストスィーパー美神のDVD-BOX発売決定。らしいですね。
「それって昔、日曜の朝っぱらからエッチぽいねーちゃんが
あんなコトやこんなコトしてたやつ!?」
----------------------------------------------------------
こわしや我聞
あ、あの、私スクール水着しかもってなかったので
それで良いじゃん!(末期です
たとえば。
女風呂の窓が開いてる。
でその真上が屋根。
で屋根に面している部屋は。。。
とか
2階の床がない部屋はどこだったか?
とかね?
----------------------------------------------------------
適当にも程がある。
こういうのって言ってて外れたらかっこ悪いですよねぇ。(ぉ
----------------------------------------------------------
あ、そうか。。。
録画したaviをわざわざディスプレイで見ることもないんですよね。
テレビ出力すれば良いのか。。。
なんで気が付かなかったんでしょう_| ̄|○
おでこのメガネを探していた心境
----------------------------------------------------------
また適当。
まさか第二の殺人から解決していくとは思わなんです。
海谷さんと美雪の二階への移動、"困難の分割"とやらは来週に持ち越しですか。そうですか。
----------------------------------------------------------
女子大生家庭教師濱中アイ
日本語って難しいなぁ(笑
まさに氏家、みたいなオチ。こんなん大好きです(笑
----------------------------------------------------------
椎名高志の短期集中連載が終わった。
超能力排斥団体「普通の人々」ってネーミングがツボでした(笑
したら最後のページに広告が。
ゴーストスィーパー美神のDVD-BOX発売決定。らしいですね。
「それって昔、日曜の朝っぱらからエッチぽいねーちゃんが
あんなコトやこんなコトしてたやつ!?」
----------------------------------------------------------
こわしや我聞
あ、あの、私スクール水着しかもってなかったので
それで良いじゃん!(末期です
9月15日の日記
2004年9月15日Σ(゜Д゜;)ガイナックスやっちゃったぁ。
「これが私のご主人様」
http://www.bs-i.co.jp/anime/goshujinsama/
まさか天下のガイナックスが作るとは。。。
----------------------------------------------------------
私信です。
自分もソレなったことありますよ。(rundll32.exeが応答なしっての
OSをMeたんに入れ替えたらグラボが言うこと聞いてくれなくなった時が。。。
グラボのドライバは最新の入れました?
付属のCDなんてオマケみたいなものですからサイト行って最新のを入れることをお勧めします。
http://www.kuroutoshikou.com/products/gboard/rd96se-a128gold.html
「これが私のご主人様」
http://www.bs-i.co.jp/anime/goshujinsama/
まさか天下のガイナックスが作るとは。。。
----------------------------------------------------------
私信です。
自分もソレなったことありますよ。(rundll32.exeが応答なしっての
OSをMeたんに入れ替えたらグラボが言うこと聞いてくれなくなった時が。。。
グラボのドライバは最新の入れました?
付属のCDなんてオマケみたいなものですからサイト行って最新のを入れることをお勧めします。
http://www.kuroutoshikou.com/products/gboard/rd96se-a128gold.html
9月16日の日記
2004年9月16日私信です。
リンドバーグ。
アルバイト先の店では
全アルバム 0円買の100円売
売れてないというより広く出回ってしまっているからという意味で。
----------------------------------------------------------
私信その2です。
これで心置きなくグラボを活用できますね♪
ところで玄人志向っていくらくらいしました?
他社の同じRADEON9600SEと比べて安かったんですよね・・・
リンドバーグ。
アルバイト先の店では
全アルバム 0円買の100円売
売れてないというより広く出回ってしまっているからという意味で。
----------------------------------------------------------
私信その2です。
これで心置きなくグラボを活用できますね♪
ところで玄人志向っていくらくらいしました?
他社の同じRADEON9600SEと比べて安かったんですよね・・・
9月17日の日記
2004年9月17日私信です。
まぁ有名所でこんなベンチマークでの数値なんぞ参考にしてみたら如何でしょ?
http://www.playonline.com/ff11/multimedia/download/bench/index.html
ちなみに自分は
Lowで4919
Highで3974でした。
無駄な常駐ソフトを切ればもう少しだけ数字伸ばせるかな?
あれ?前にもこんなこと書いた気が。。。?
----------------------------------------------------------
ジッチャンはいつも一人!
まざってる・・・
ビミョーなカンジにまざってる。。。
まぁ有名所でこんなベンチマークでの数値なんぞ参考にしてみたら如何でしょ?
http://www.playonline.com/ff11/multimedia/download/bench/index.html
ちなみに自分は
Lowで4919
Highで3974でした。
無駄な常駐ソフトを切ればもう少しだけ数字伸ばせるかな?
あれ?前にもこんなこと書いた気が。。。?
----------------------------------------------------------
ジッチャンはいつも一人!
まざってる・・・
ビミョーなカンジにまざってる。。。
9月18日の日記
2004年9月18日Kanon
手元にある!(PS2版
(http://akiy.exblog.jp/823283/参照のこと
名雪目指してあゆエンド。
_| ̄|○ある種、才能だね
----------------------------------------------------------
鷲崎さんじゃないけど金田朋子さんは可愛いなぁ。
----------------------------------------------------------
好きだった雑誌。
キャンディータイムの先月号が最終号だったらしいです。
好きだっただけに少し寂しいです。
(どんな雑誌かは調べないで(ぉ
手元にある!(PS2版
(http://akiy.exblog.jp/823283/参照のこと
名雪目指してあゆエンド。
_| ̄|○ある種、才能だね
----------------------------------------------------------
鷲崎さんじゃないけど金田朋子さんは可愛いなぁ。
----------------------------------------------------------
好きだった雑誌。
キャンディータイムの先月号が最終号だったらしいです。
好きだっただけに少し寂しいです。
(どんな雑誌かは調べないで(ぉ
9月19日の日記
2004年9月19日続私信
これからはこうやって上に更新していこうかな?
ソフィア
魔法少女をイメージ。
むぅ。良い。
結構合っていると思うのですが。
炎の中心の発色が多少良すぎるのが少し合ってないように見えるのかも。
----------------------------------------------------------
私信
ウチのそっち系のコミックは結構PLAZA COMIX多いんですよねぇ。。。
雑誌では同じ系列のペンギンクラブとか好きです。
さらに言えば山賊版の方が好き。
そういえば月下冴喜さんもキャンディーだかペンギンだかに連載してたような気が…
http://www.geocities.jp/gekka2045/
キャンディータイムでデビューだったんですね。
----------------------------------------------------------
私信りみっくす。(違
Radeon9200SEと9600SEとじゃ倍近く差がついちゃうんですね。。。
-------約2100__4100
FF11のベンチマーク。
----------------------------------------------------------
お決まりの適当。
9200SEってだいたい5〜6000円くらいだった気が。
で、9600SEが8980円という。
自分はGeForce5700Ultraなんですが2万強したかな?
それでベンチマークは4900。
やはり9600シリーズのコストパフォーマンスは高いですねぇ。。。
----------------------------------------------------------
スト私信。
プロだからこそのストでは?
お金をもらい、それ相応のプレーを要求されて野球をしているのですから(野球に関しては)それなりの環境と待遇の要求は当然かと思います。
その環境と待遇が脅かされているのですから何かしら反発しなくては。
たとえばパソコンで「明日からDOSでやって」といきなり言われても「出来ねーよ」と反発するしかないのと同じです。
「分かった、分かった。Win95に譲歩してやる」と譲歩されてもやっぱり「出来ねーよ、不安定すぎるだろ」となるわけで。(的外れもいいトコだ
で、チーム数が減ると試合日程も厳しくなりプロらしいプレーを維持するのが出来なくなる。
上記の環境と待遇が脅かされて〜ですね。(他にも理由はありますが
プロとしての野球が出来なくなるので出来ないということを強行するしかなくなるわけです。
ただ野球をやるだけならダラダラやってれば良いんですから。
これからはこうやって上に更新していこうかな?
ソフィア
魔法少女をイメージ。
むぅ。良い。
結構合っていると思うのですが。
炎の中心の発色が多少良すぎるのが少し合ってないように見えるのかも。
----------------------------------------------------------
私信
ウチの
雑誌では同じ系列のペンギンクラブとか好きです。
さらに言えば山賊版の方が好き。
そういえば月下冴喜さんもキャンディーだかペンギンだかに連載してたような気が…
http://www.geocities.jp/gekka2045/
キャンディータイムでデビューだったんですね。
----------------------------------------------------------
私信りみっくす。(違
Radeon9200SEと9600SEとじゃ倍近く差がついちゃうんですね。。。
-------約2100__4100
FF11のベンチマーク。
----------------------------------------------------------
お決まりの適当。
9200SEってだいたい5〜6000円くらいだった気が。
で、9600SEが8980円という。
自分はGeForce5700Ultraなんですが2万強したかな?
それでベンチマークは4900。
やはり9600シリーズのコストパフォーマンスは高いですねぇ。。。
----------------------------------------------------------
スト私信。
プロだからこそのストでは?
お金をもらい、それ相応のプレーを要求されて野球をしているのですから(野球に関しては)それなりの環境と待遇の要求は当然かと思います。
その環境と待遇が脅かされているのですから何かしら反発しなくては。
たとえばパソコンで「明日からDOSでやって」といきなり言われても「出来ねーよ」と反発するしかないのと同じです。
「分かった、分かった。Win95に譲歩してやる」と譲歩されてもやっぱり「出来ねーよ、不安定すぎるだろ」となるわけで。(的外れもいいトコだ
で、チーム数が減ると試合日程も厳しくなりプロらしいプレーを維持するのが出来なくなる。
上記の環境と待遇が脅かされて〜ですね。(他にも理由はありますが
プロとしての野球が出来なくなるので出来ないということを強行するしかなくなるわけです。
ただ野球をやるだけならダラダラやってれば良いんですから。
9月20日の日記
2004年9月20日ここ数年思っていることがある。。。
三大欲求って本当は本能じゃないのではないか(ぉ
だって別に・・・なくたって問題ないし。(各自で補完して(ぇ
----------------------------------------------------------
スト私信。
反対意見を跳ね除けられたのでスト強行ということになってしまったのですよ。
ストするとその日の仕事はしてないのでお給料はもらえません。
Windowsの仕事に誇りを持ってやっていたのに「明日からLinuxで同じコトやれ」と言われたようなものです。
誇りを持ってやっていたので納得できません。
「出来ねーよ」となるわけです。
やるなら仕事の効率が異常に落ちるけど、となるわけですよ。
で、仕事の効率が落ちると客が文句言うわけですよ。
もっと素晴らしい仕事だと聞いていたのに、と。
仕事に誇りを持っているので客にそんなガッカリをさせたくない。
これから先、無理を続けて客にガッカリされ続けるのなら一時期仕事を切ってでも万全で応えたい。
客に万全で応えたいからその環境を整えてくれ!と会社に言ってもダメと言う。
この仕事に誇りを持っている。
だからお金よりも客に応えたい。
応えられないならお金は入らないから仕事も出来ない。
ということでスト突入ですよ。
(あぁ。。。この道の外れ具合はどこまで逝くのか。。。
----------------------------------------------------------
お金を貰っているから仕事をしているのではなく
仕事をしているからそれ相応のお金を貰うのですよ。
三大欲求って本当は本能じゃないのではないか(ぉ
だって別に・・・なくたって問題ないし。(各自で補完して(ぇ
----------------------------------------------------------
スト私信。
反対意見を跳ね除けられたのでスト強行ということになってしまったのですよ。
ストするとその日の仕事はしてないのでお給料はもらえません。
Windowsの仕事に誇りを持ってやっていたのに「明日からLinuxで同じコトやれ」と言われたようなものです。
誇りを持ってやっていたので納得できません。
「出来ねーよ」となるわけです。
やるなら仕事の効率が異常に落ちるけど、となるわけですよ。
で、仕事の効率が落ちると客が文句言うわけですよ。
もっと素晴らしい仕事だと聞いていたのに、と。
仕事に誇りを持っているので客にそんなガッカリをさせたくない。
これから先、無理を続けて客にガッカリされ続けるのなら一時期仕事を切ってでも万全で応えたい。
客に万全で応えたいからその環境を整えてくれ!と会社に言ってもダメと言う。
この仕事に誇りを持っている。
だからお金よりも客に応えたい。
応えられないならお金は入らないから仕事も出来ない。
ということでスト突入ですよ。
(あぁ。。。この道の外れ具合はどこまで逝くのか。。。
----------------------------------------------------------
お金を貰っているから仕事をしているのではなく
仕事をしているからそれ相応のお金を貰うのですよ。
9月21日の日記
2004年9月21日続私信です。
お誕生日おめです♪
過ぎる時間の感じ方を考えると20歳が人生の折り返しだそうですよ?
----------------------------------------------------------
私信(?)です。
FF7がいろいろ出るんですね。
しかしAC,BC,DCって(; ̄▽ ̄)
----------------------------------------------------------
とある結果。
メッセで転送、2ギガを40分弱。
結構速かったですね。
----------------------------------------------------------
なんだろう。。。
なんでそうやってなんでもかんでも…。
----------------------------------------------------------
私信その2です。
なんかで聞いた気がするのですが。
教師はすでに集団になってしまい、自分の旨みを捨ててまで集団から離れて改革することが出来なくなってきているとか。
近年問題視されている医療業界と似ている、と。
あと、あまりニュース等の4割とか信じない方が良いですよ。
統計的にアンケートを取っているとは限りませんし。
都合の良いとこだけ、面白くなるところだけ抜粋とかざらにあることですし。
お誕生日おめです♪
過ぎる時間の感じ方を考えると20歳が人生の折り返しだそうですよ?
----------------------------------------------------------
私信(?)です。
FF7がいろいろ出るんですね。
しかしAC,BC,DCって(; ̄▽ ̄)
----------------------------------------------------------
とある結果。
メッセで転送、2ギガを40分弱。
結構速かったですね。
----------------------------------------------------------
なんだろう。。。
なんでそうやってなんでもかんでも…。
----------------------------------------------------------
私信その2です。
なんかで聞いた気がするのですが。
教師はすでに集団になってしまい、自分の旨みを捨ててまで集団から離れて改革することが出来なくなってきているとか。
近年問題視されている医療業界と似ている、と。
あと、あまりニュース等の4割とか信じない方が良いですよ。
統計的にアンケートを取っているとは限りませんし。
都合の良いとこだけ、面白くなるところだけ抜粋とかざらにあることですし。
1 2